2013年12月31日火曜日

カード支払の帳簿の付け方


川´・_・`リ 「あのー、先生」←アシスタントのサキ

税理士の福島「はい、なんでしょう?」

サキ「地域限定の食べ物飲み物っていろいろありますよね」

福島「広島だったら… お好み焼きやもみじ饅頭は名物だから違いますかね」

サキ「プリッツのお好み焼き味とか!」

福島「あー、なるほど」


川c ’∀´) 「ふっふっふ。地域限定といえば、ずんだシェイク!!」←フリーランサーのあゆみ

福島「ちょっと、あゆみちゃん。いつの間に来てたの!」

あゆみ「ひどい、先生。いくらあたしが背が低いからって…」

サキ「チャイムもノックもせずに勝手に入ってくるからでしょ!」

あゆみ「まあまあ。ちょっと教えて欲しいことがあったから」

サキ「……ずうずうしいなぁ」

クレジットカードを利用して仕入れを行った場合は買掛金で処理をすると思います。

同じくクレジットカードで事業の備品や消耗品を購入した場合はどうなるのでしょうか?

今のところ未払金で処理しているのですが、これで良いのでしょうか?



福島「これはこれでOKです。仕訳だとこんなイメージですかね」

カード明細発行時
消耗品 100/未払金 200
通信費 50
雑費 50

引き落とし時
未払金 / 預金 200



あゆみ「買掛金と同じ理屈ですね」

福島「そういうことです。ただし、面倒なケースもあるかとおもいます」

サキ「仕事とプライベートがごっちゃになってる場合ですね」

福島「会計ソフトにあまり慣れてない人だと、未払いを絡める仕訳は苦手な人が多いでしょう」

サキ「たしかに未払金の残高管理とか面倒ですね」

福島「そこで、カードを使った時点で、現金での買い物をしたと考えちゃっても良いです」

サキ「単純に現金出納帳で記帳しちゃうんですね」


川c ’∀´) 「それは貴重なテクニックを!」


福島「……」

サキ「せっかく昨日から暖かくなったのに、あゆみちゃんのせいで空気が一気に寒くなりましたね」




0 件のコメント:

コメントを投稿